手塚統のはちみつトマト日記

はちみつを使ったトマトの栽培、しいたけの栽培、趣味のMOTOR、など徒然に。

キャブレターセッティング

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

前投稿の続きです。

ついでにキャブレターを調整しました、前オーナーのセッティングは、全体的に薄すぎる。

レスポンス命って感じで、僕には乗りづらいセッティングでした。好みの問題です。

低中開度はエアスクリュー調整で収まりました。

バイク屋のオヤジは、アクセルをパンパンあおってレスポンスの良いエアスクリュー開度にしますが、僕はアクセルとエンジンの比例性を優先します。好みの問題です。

全開域はメインジェットで調整します、僕が出場予定のコースはグリップが悪いので、レスポンス(反応の速さ)や最高出力よりトラクション(駆動力の伝達)が重要ですので、濃い目のほうが良いと思われます。

薄めにするとレスポンスがよくなるので、馬力が出た気がしますが、実際はそうでもないです。仮に馬力が出ても駆動輪が空回りするばかりでは、意味がないです。

1.薄すぎるので濃くしたプラグの焼け、もっと濃くしても大丈夫です。

2.全開域を調整するメインジェットという部品

3.中央に穴が開いていて、この大きさでガソリンの流量を調整します、大きければ混合気が濃くなり、小さければ薄くなります

4.プラグキャップを差し込む部分が緩んでいました、このようにニッパーで、かしめると緩まなくなります。